正楽院 | 東京都立川市【納骨堂なび】

正楽院 寺院墓地


住所 東京都立川市羽衣町2-42-27
設備

駐車場 永代供養施設・納骨施設 合祀墓 アイコンの説明はこちら

宗教 真言宗  智山派
特徴 正楽院は東京都立川市にある納骨堂のお墓です。あらかじめ費用、支払い方法などを生前申込ができるお墓になります。ですので、ご家族に負担をかけたくない方にもおすすめです。また、駐車場があるので車でのアクセスも可能です。
最終更新日 2024年04月1日

価格表

区画名 区画面積 永代使用料[A] 墓石施行価格[B] 総額[A+B] 年間管理費 空き区画 備考
一般墓所   1,600,000円 ~ 400,000円 ~ 2,000,000円~    護持会会費:年間5,000円 ※付届(春彼岸,盆,秋彼岸,歳暮)年4回
共同墓苑   1,000,000円          なし  
やすらぎの塔(納骨堂)   300,000円          なし  
※詳細地図はマウスでスクロール移動、「+」「-」のボタンで拡大・縮小ができます
大きい地図で見る
住所 東京都立川市羽衣町2-42-27
アクセス
【電車をご利用の方】
▼南武線「西国立駅」から徒歩1分
▼南武・青梅・中央線「立川駅」から徒歩13分
▼多摩都市モノレール線「立川南駅」「立川北駅」から徒歩13分


駅から徒歩1分の好立地。

阿弥陀如来さまのお膝元で、ご家族が安心して眠れる共同墓苑。



正楽院は元日野市にあったお寺を大正13年に立川市に移転して発展した真言宗智山派のお寺でございます。

真言宗智山派は京都の智積院を総本山とし、全国に3000ヶ寺の寺院がございます。

高幡山金剛寺の末寺で大正13年、高幡山主 丸山覚雅和上が毛利九十郎氏の発意を容れ、村野安五郎、笠井松太郎、園部五郎吉、岩崎清重、各氏と謀り寺名をこの地に移して発展した寺院でございます。



■共同墓苑〜永代供養〜

この世に生を授かった人は誰でも老病死は必ず来ます。

死後の安住の地について心配し墓地を求めても、あるいは墓地があっても後継者が居ない場合、また居ても出来ない、子供に迷惑をかけたくないなど様々な事情があります。

そういう方々が利用できる「共同墓苑」を平成9年に建墓致しました。現在百数拾名の方々が利用致しております。

◎個人墓石お一人に対して一基(御影石)に戒名、氏名等を字彫り致します。

◎納骨の際には本堂で法要し、墓苑に納骨し供養致します。

◎供養、管理は当山住職が責任をもって行います。

◎宗教・宗旨・宗派を問わない共同墓苑です。檀家になる必要もありません。



【一般墓と納骨堂のご案内】

■正楽院墓地〜一般墓〜

正楽院墓地には個別の区画墓地があります。都内では稀に見る樹木の多い寺院です。四季折々の花を墓参りの際に楽しむことが出来ます。

都会の喧騒の中にありながら、一歩境内に足を踏み入れると鳥の声を楽しむことも出来ます。

当山に一般墓を求めた方を正楽院檀家といいます。過去の宗教・宗旨・宗派は問いません。檀家になるにあたり、しっかりと寺院と墓地をご覧頂きお決めになって頂いております。

当山ではご紹介以外の入檀は原則受付けておりませんでしたが、この度わずかな区画ではございますが空き区画をご案内できることになりました。

新たに菩提寺を選ぶには寺院の雰囲気や交通の便、なにより御先祖さまが皆様を見守って下さる所なので、身近なところにある寺院が一番だと思います。

また諸事情により

◎御先祖さまは本家が供養している為に新たに菩提寺を持ちたい。

◎本家の寺院とは別に墓地を求めたい。

◎すでに自分の入る墓地はあるが遠方などの事情で御先祖さまを改葬したい。

◎真言宗 弘法大師 空海のお寺とご縁を持ちたい。

など皆さまが当山に墓地を求め入檀する理由は様々です。



■やすらぎの塔〜永代供養〜

やすらぎの塔は平成20年に開設された「納骨堂」です。やすらぎの塔の屋根と納骨する地下の納骨棚は木造にこだわり、ぬくもりを感じる造りになっています。

◎納骨時に仏塔型の容器に分骨して永代供養します。残りのお骨は骨壷のまま七回忌頃までお預かりいたします。

◎納骨の際には本堂で法要し、墓苑に納骨し供養致します。

◎供養、管理は当山住職が責任をもって行います。

◎宗教・宗旨・宗派を問わない納骨堂です。檀家になる必要もありません。


お近くで人気の納骨堂

立川市のお墓をもっと探す

立川市の届け出等の区役所情報      立川市の樹木葬の情報      立川市の永代供養墓の情報      立川市の寺院墓地の情報     

PAGE TOP