都立 谷中霊園

目安購入価格:271.35.4万円〜
train最寄駅

JR山手線 日暮里駅 / JR山手線 鶯谷駅 / JR常磐線(上野~取手) 日暮里駅

都立 谷中霊園

霊園概要

所在地

東京都台東区谷中7-5-24
東北線日暮里駅から徒歩5分 地図

主な施設・設備

駐車場 / 管理棟・売店

特徴・ポイント

都立 谷中霊園は東京都台東区にある樹木葬のお墓です。檀家制度が無いことも特徴です。また、駐車場があるので車でのアクセスも可能です。管理人が常駐している霊園なので、毎日のメンテナンスも安心です。

いいお墓スタッフ「平松」がオススメします!

最寄り駅より徒歩圏内と好立地。明治7年開設の歴史ある霊園です。
多くの署名人が眠る事でも有名。霊園の北側は高台となっており、スカイツリーを望むことができます。

フォトギャラリー

地図・アクセス


桜の名所としても親しまれている東京都の公営霊園。

中央園路は通称「さくら通り」ともよばれ園路を覆う桜の枝に花が咲くと、

まるで桜のトンネルのようになり、桜の名所スポットとしても有名です。



面積は約10万平方メートル、およそ7,000基の墓があり、

各界の多くの著名人が眠っています。

園内は明るく、お参りに適した静かな環境です。



 



◆令和7年度(2025年) 都立霊園の使用者募集について


【申込書配布】6月13日(金)~7月4日(金)


【申込期間】 6月13日(金)~7月4日(金)


【抽選日】  8月15日(金)


【抽選結果発表】上記抽選日以降、都立霊園公式サイト等で発表されます


【抽選結果通知】 9月1日(月)以降


【使用許可】 12月頃






◆都立谷中霊園の募集情報詳細と参考記事

都立谷中霊園の募集情報 – 申し込み方法/過去の募集要項や倍率もご紹介

都立谷中霊園に樹木葬はあるの?都立霊園のご案内/希望のお墓の見つけ方

都立谷中霊園 – 徳川慶喜・渋沢栄一など多くの著名人が眠る歴史と伝統の墓地【現地レポート】

都立霊園 2024年度(令和6年) 募集要項/申込方法、倍率、費用のご紹介


東京都の霊園・墓地事情