上尾永代供養墓霊園 昌福寺 | 埼玉県上尾市【納骨堂なび】

上尾永代供養墓霊園 昌福寺 寺院墓地


住所 埼玉県上尾市弁財2-11-2
設備

バリアフリー 法要施設・多目的ホール 駐車場 永代供養施設・納骨施設 アイコンの説明はこちら

宗教 宗教不問   
特徴 上尾永代供養墓霊園 昌福寺は埼玉県上尾市にある納骨堂のお墓です。あらかじめ費用、支払い方法などを生前申込ができるお墓になります。ですので、ご家族に負担をかけたくない方にもおすすめです。檀家制度が無いことも特徴です。バリアフリー設備が整っているので、お墓参りや法要などの時も安心して利用することができます。また、駐車場があるので車でのアクセスも可能です。管理人が常駐している霊園なので、毎日のメンテナンスも安心です。法事や法要などを開催することができる設備もあります。
最終更新日 2025年05月1日
資料請求をする 現地見学希望の方はこちら

資料請求の到着予定:2~5日程度(時期によっては到着が前後する可能性もあります)

資料請求・見学予約の問い合わせ

資料請求の到着予定:2~5日程度
(時期によっては到着が前後する可能性もあります)

価格表

区画名 区画面積 永代使用料[A] 墓石施行価格[B] 総額[A+B] 年間管理費 空き区画 備考
永代供養墓「燈」個別型マンションタイプA ※人数制限なし           590,000円 なし  
永代供養墓「燈」個別型マンションタイプB ※人数制限なし           1,100,000円 なし  
永代供養墓「燈」個別型マンションタイプC ※人数制限なし           1,150,000円 なし  
永代供養墓「燈」個別型マンションタイプD ※人数制限なし           1,300,000円 なし  
永代供養墓「燈」個別型マンションタイプE ※人数制限なし           1,400,000円 なし  
資料請求をする 現地見学希望の方はこちら

資料請求の到着予定:2~5日程度(時期によっては到着が前後する可能性もあります)

資料請求・見学予約の問い合わせ

資料請求の到着予定:2~5日程度
(時期によっては到着が前後する可能性もあります)

※詳細地図はマウスでスクロール移動、「+」「-」のボタンで拡大・縮小ができます
大きい地図で見る
住所 埼玉県上尾市弁財2-11-2
アクセス
【電車をご利用の場合】
▼JR高崎線「上尾駅」西口より車で約5分 ※30台の⼤型駐⾞場完備
【バスをご利用の場合】
▼「弁財二丁目」バス停より徒歩約1分
▼「弁財入口」バス停より徒歩約5分
資料請求をする 現地見学希望の方はこちら

資料請求の到着予定:2~5日程度(時期によっては到着が前後する可能性もあります)

見学予約のご相談が可能な日


上尾永代供養墓霊園 昌福寺はお車をお持ちでない方も、お車でお越しの方もアクセス抜群の霊園です!



・お車をお持ちでない方

弁財二丁目バス停徒歩1分

弁財入口バス停から徒歩5分

上尾駅からタクシーでお越しいただくことも可能です。



・お車でお越しの方

上尾駅から車で5分

30台の⼤型駐⾞場も完備しています。



永代供養墓『燈』の特徴



宗派不問、年間管理費不要で永代にわたってご家族様だけで個室をお使いいただけます!



◎年間管理費不要で生前での申し込みも可能です。

◎個別納骨期限がなく永代にわたって合祀されません。

※合祀とは他の⽅とお⾻が混ざってしまう埋葬方法を指します。

 一般的に他寺院の永代供養墓や樹木葬では13年や33年で合祀となります。

◎安⼼の永代供養付きですので、後継ぎがいなくても永代にわたって個室でお骨を管理いたします。

◎⼈数制限がないので夫婦・家族、ご先祖様みなさまでお⼊りいただけます。

◎完全個室型のお墓なので、従来のお墓同様に個別でのお参りができます。

◎宗派不問。檀家になる必要もなく戒名なしでもお申し込みいただけます。

◎掃除と管理は全て霊園で行います。従来のお墓のように草むしりや掃除の必要はございません。



このような方におすすめです



上尾永代供養墓霊園 昌福寺はこのようなお悩みをお持ちの方々におすすめです。



●将来の費用負担がないお墓を希望している方

●お墓のことで子供や家族に迷惑をかけたくない方

●合祀となって他の方のお骨と混ざってしまうことに抵抗のある方

●墓じまい後に家族やご先祖様みんなで使えるお墓を探している方

●地震などの災害が起きても安心なお墓に入りたい方





上尾永代供養墓霊園を管理する昌福寺とは



 昌福寺は明応5年(1496年)に創建された500年以上の歴史をもつ寺院で、江戸時代には徳川家光より寺領10石を拝領した古刹です。

 昌福寺の本尊は江戸時代に寄せ木作りで作られた釈迦如来で、普賢菩薩・文殊菩薩と共に本堂に安置されています。このほかにも道元禅師の木像や多くの仏像を所蔵しています。

「弁財二丁目」バス停からすぐ目の前、上尾駅からも車で5分とアクセス良好です。また、無料駐車場30台がございますので、お車でもお越しいただけます。

境内は松やモクセイなど木々に囲まれた静かな環境で、地域の憩いの場となっています。


資料請求をする 現地見学希望の方はこちら

資料請求の到着予定:2~5日程度(時期によっては到着が前後する可能性もあります)

資料請求・見学予約の問い合わせ

資料請求の到着予定:2~5日程度
(時期によっては到着が前後する可能性もあります)

お近くで人気の納骨堂

上尾市のお墓をもっと探す

上尾市の届け出等の区役所情報      上尾市の樹木葬の情報      上尾市の永代供養墓の情報      上尾市の寺院墓地の情報     

PAGE TOP