福王寺 永代供養墓・樹木葬
- train最寄駅
-
JR山陰本線(園部~豊岡) 八鹿駅

\この霊園のお問い合わせはこちら/
霊園概要
所在地
兵庫県養父市大屋町中635
地図
主な施設・設備
駐車場 / 永代供養施設・納骨施設 / 合祀墓
特徴・ポイント
福王寺 永代供養墓・樹木葬は兵庫県養父市にある樹木葬のお墓です。あらかじめ費用、支払い方法などを生前申込ができる霊園になります。ですので、ご家族に負担をかけたくない方にもおすすめです。また、駐車場があるので車でのアクセスも可能です。管理人が常駐している霊園なので、毎日のメンテナンスも安心です。
フォトギャラリー
\この霊園のお問い合わせはこちら/
地図・アクセス
大屋川のほど近く、里山の緑とのどかな田園風景に囲まれた福王寺。
明暦元年(1655)の開創といわれる歴史あるお寺です。
福王寺では、納骨堂、樹木葬、永代供養墓をご案内しています。
先祖のご供養や、後継者がいない方など永代供養をお考えの方は、お気軽にご相談ください。
■納骨堂
堂内にてお骨、お位牌をおまつりし、日々ご供養、ご回向が行われます。
■樹木葬
石楠花(シャクナゲ)の花の中で眠る合祀タイプの樹木葬です。福王寺によりお盆の供養が行われます。
■万霊供養塔(永代供養塔)
「万霊供養塔」と名付けられた合祀タイプの永代供養塔です。福王寺によりお盆の供養が行われます。
動物供養もごご相談いただけます。ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。