東海道品川宿 納骨堂 大光普照殿 寺院墓地
住所 | 東京都品川区南品川1-10-11 |
---|---|
設備 | |
宗教 | 宗教不問 |
価格表
区画名 | 区画面積 | 永代使用料[A] | 墓石施行価格[B] | 総額[A+B] | 年間管理費 | 空き区画 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
風光の間(1F) | 1,800,000円 | 15,000円 | 有 | ※33年後合祀し永代供養 | |||
千光の間(2F) | 360,000円 ~ | 10,000円 | 有 | 永代使用料:360,000円~900,000円 ※13年~33年後合祀し永代供養 |
住所 | 東京都品川区南品川1-10-11 |
---|---|
アクセス |
【電車】
京浜急行線「新馬場駅」南口より徒歩2分 【バス】 都営バス・東急バス「南馬場バス停」より徒歩3分 |
京浜急行線「新馬場駅」より徒歩2分、電車やバスにより都内各方面、横浜・川崎方面からのアクセスが便利な好立地の納骨堂。納骨堂での個別供養のあと、隣接する合祀墓で永代供養されるので、承継者が不在でも無縁仏となる心配がありません。
美しい絵が描かれた納骨壇、吹き抜けのある広々とした空間でお参りできます。広々とした空間のある納骨堂なので、多人数でも、車いすでも、小さなお子様を連れてのお参りでも安心。納骨堂内には、国宝根本中堂(比叡山延暦寺)や浅草寺などに仏像を奉納している著名な仏像彫刻家 錦戸新観氏の作品郡があり、間近で観覧できます。お参りがてら東海道品川宿の散策も楽しめます。
《納骨堂 大光普照殿》
■風光の間(1F)…鮮やかで美しい日本の四季が描かれた納骨壇
■千光の間(2F)…壮大な宇宙空間が描かれた納骨壇
※宗教不問
※13年~33年間個別安置、以後合祀し永代供養
[開園時間]1月1日~12月31日 9:00~17:00