清徳寺 のうこつぼ

目安購入価格:49.8.8万円〜
train最寄駅

東京メトロ丸ノ内線 新高円寺駅

清徳寺 のうこつぼ

霊園概要

所在地

東京都杉並区梅里1-4-23
東京メトロ丸ノ内線新高円寺駅から徒歩6分 地図

主な施設・設備

法要施設・多目的ホール / 駐車場 / 永代供養施設・納骨施設 / 合祀墓

特徴・ポイント

清徳寺 のうこつぼは東京都杉並区にある納骨堂のお墓です。ご遺族に負担をかけたくない方も事前に購入ができる「生前申込」ができます。ペットと一緒に入れる区画がありますので、ワンちゃんやネコちゃんと一緒にお墓に入りたいという方にもピッタリです。また、駐車場があるので自家用車でのアクセスも可能です。お墓をメンテナンスするスタッフが常駐している霊園になります。法事や法要などを開催することができる設備もあります。

フォトギャラリー

地図・アクセス


清徳寺は、杉並区にある日蓮宗の寺院で、日登山と号します。

寛永6年(1629)、承教寺(港区二本榎)に住した僧日任が麻布北日ヶ久保(現港区六本木6丁目)に開山したと伝えられています。

当初不受不施派の池上本門寺末でしたが、池上本門寺が受派の身延山久遠寺末になると、不受不施派法華寺(現天台宗円融寺)末となり、不受不施派禁止令により小湊誕生寺末となったといいます。

大正2年(1913)に当地へ移転しました。



寺院には会館が併設されているのでお葬式などの際にご利用いただけて便利で安心です。墓所内は整備され清掃が行き届きとてもきれいです。お墓参りや水子供養などで一日を通してお寺を訪れる方も多く、地域に根付いた寺院です。

 


・「のうこつぼ」とは個別で使用できるマンションタイプのお墓です。
・永代供養墓ではございません。
・お寺の墓地区画にございますので、いつでもお参りができます。
・従来のお墓と同様の使用になります。
・住職にお葬式や法事をしていただけます

東京都の霊園・墓地事情