長善寺永代供養墓 みかえりの塔 寺院墓地
住所 | 愛知県刈谷市西境町前山244番地 |
---|---|
設備 | |
宗教 | 宗教不問 |
特徴 | 長善寺永代供養墓 みかえりの塔は愛知県刈谷市にある納骨堂のお墓です。あらかじめ費用、支払い方法などを生前申込ができるお墓になります。ですので、ご家族に負担をかけたくない方にもおすすめです。檀家制度が無いことも特徴です。また、駐車場があるので自家用車でのアクセスも可能です。お墓をメンテナンスするスタッフが常駐している霊園になります。法事や法要などを開催することができる設備もあります。 |
最終更新日 | 2022年05月1日 |
価格表
区画名 | 区画面積 | 永代使用料[A] | 墓石施行価格[B] | 総額[A+B] | 年間管理費 | 空き区画 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
納骨壇(個人用) | 300,000円 | なし | 有 | 23回忌に合わせてみかえりの塔に合祀 墓誌刻字費含む | |||
納骨壇(夫婦用)最下段 | 500,000円 | なし | 有 | 最後の納骨霊位の23回忌に合わせてみかえりの塔に合祀 墓誌刻字費含む | |||
納骨壇(夫婦用) | 600,000円 | なし | 有 | 最後の納骨霊位の23回忌に合わせてみかえりの塔に合祀 墓誌刻字費含む |
住所 | 愛知県刈谷市西境町前山244番地 |
---|---|
アクセス |
【バスをご利用の方】
▼名鉄名古屋本線知立駅から「日進・三好・愛知教育大学行」バス乗車 西境バス停下車徒歩5分
【お車をご利用の方】
▼伊勢湾岸自動車道 豊明ICまたは豊田南ICから車で10分 ▼刈谷ハイウェイオアシスから車で5分 |
見学予約のご相談が可能な日
- 日
- 月
- 火
- 水
- 木
- 金
- 土
愛知県刈谷市にある長善寺は、浄土宗西山禅林寺派の寺院です。
永正16年(1519)に撮智立公上人により開山され、現在に至るまで約500年以上の歴史と由緒ある寺院です。
自然に囲まれたのどかで静かな立地にあり、伊勢湾岸自動車道 豊明ICまたは豊田南ICから車で10分。
レジャー施設刈谷ハイウェイオアシスから車で5分、お墓参りと一緒に楽しめます。
◎お車でお越しの方も安心の駐車場完備
◎法要施設完備
【長善寺納骨壇】(預骨)
本堂裏堂の納骨壇は、2霊収納可能な家族壇(夫婦壇)と1霊収納可能な個人壇の2種類。
23回忌(家族壇の場合は後に納骨された霊位の23回忌)までご安置し、その後、永代合同墓「みかえりの塔」へ合祀させていただきます。(みかえりの塔の墓誌に刻字させていただきます)納骨壇内の仕切り板(金色)の奥に骨壺をご安置し、仕切り板の前のスペースにお位牌や、お写真、お供え等を置くことができます。
※火気厳禁、生花・生もののお供えはご連慮ください。