桃林寺 のうこつぼ
- train最寄駅
-
東京メトロ銀座線 田原町駅 / 都営大江戸線 蔵前駅 / 都営浅草線 蔵前駅

\この霊園のお問い合わせはこちら/
霊園概要
所在地
東京都台東区寿1−19−1
銀座線田原町駅から徒歩2分
地図
主な施設・設備
駐車場 / 永代供養施設・納骨施設
特徴・ポイント
桃林寺 のうこつぼは東京都台東区にある樹木葬のお墓です。生前申込ができるお墓になり、ご遺族に負担をかけたくない方にもオススメ。また、駐車場があるので自家用車でのアクセスも可能です。
フォトギャラリー
\この霊園のお問い合わせはこちら/
地図・アクセス
東京都台東区にある桃林寺は、徳川家ゆかりの寺院です。
奥平信政次男松平右京大夫家治の菩提を弔う為、松平右京大夫家治(家康の長女亀姫の子(幼名亀松)が開基となり、
騎西保寧寺の南雄和尚を開山に迎え、慶長16年(1611年)八丁堀に創建したと云われています。
納骨墓は、屋外に設置された集合型のお墓で、従来通り
暖かな日差しを感じながらお墓参りができます。
永代にわたって桃林寺が供養するので、後継ぎがいない方やお墓の管理が難しい方も安心です。
◎駐車場完備
◎東京メトロ銀座線『田原町駅』より徒歩4分
・「のうこつぼ」とは個別で使用できるマンションタイプのお墓です。
・永代供養墓ではございません。
・お寺の墓地区画にございますので、いつでもお参りができます。
・従来のお墓と同様の使用になります。
・住職にお葬式や法事をしていただけます