円福寺墓地
- train最寄駅
-
長良川鉄道越美南線 関駅 / 長良川鉄道越美南線 関市役所前駅 / 長良川鉄道越美南線 関下有知駅

\この霊園のお問い合わせはこちら/
霊園概要
所在地
岐阜県関市池尻1702
越美南線関市役所前駅から車で7分
地図
主な施設・設備
永代供養施設・納骨施設 / 合祀墓
特徴・ポイント
円福寺墓地は岐阜県関市にある樹木葬のお墓です。生前申込ができるお墓になり、ご遺族に負担をかけたくない方にもオススメ。檀家義務が条件でないことも特徴ですね。駐車場はありません。ですので、公共の交通機関を利用するか、近隣の駐車場を利用する必要があります。
フォトギャラリー
\この霊園のお問い合わせはこちら/
地図・アクセス
岐阜県関市、歴史ある臨済宗妙心寺派のお寺です。境内には、「なんじゃもんじゃ」と呼ばれるヒトツバタゴの大木があり、初夏になると雪が積もったような白い姿が訪れた人の目を楽しませます。
一般墓所のほか、宗派を問わない個人向け・家族向けの永代納骨石塔、合祀納骨堂があり、ご希望に合わせたお墓をお選びいただけます。
■地域に根差した自然の中にある寺で、人々に少しでも喜ばれる寺づくりをと考え、住職が境内の自然を開放しています。
4月中には境内にある竹林でタケノコ掘りを行い、200人を越える人々が掘りに集まります。
5月にはスイレンが境内の池に咲き、多くの方が訪れます。
6月頃は生梅採りをするために50人以上の方が訪れます。
11月頃には銀杏がなり、多くの方が集まります。