西賀茂霊苑・法雲寺 ~永代供養~
- train最寄駅
-
京都市営地下鉄烏丸線 北山駅 / 京都市営地下鉄烏丸線 北大路駅

\この霊園のお問い合わせはこちら/
霊園概要
所在地
京都府京都市北区西賀茂鎮守庵町30-1
市バス神光院前から徒歩約6分
地図
主な施設・設備
会食施設 / 法要施設・多目的ホール / 駐車場 / 永代供養施設・納骨施設 / 合祀墓 / 水汲み場がある
特徴・ポイント
西賀茂霊苑・法雲寺 ~永代供養~は京都府京都市北区にある樹木葬のお墓です。「樹木葬なび&姉妹サイト」において、京都府の中でも成約実績がある樹木葬霊園です。あらかじめ費用、支払い方法などを生前申込ができる霊園になります。ですので、ご家族に負担をかけたくない方にもおすすめです。ペットと一緒に入れる区画がありますので、ワンちゃんやネコちゃんと一緒にお墓に入りたいという方にもピッタリです。檀家義務が条件でないことも特徴ですね。また、駐車場があるので車でのアクセスも可能です。管理人が常駐している霊園なので、毎日のメンテナンスも安心です。法事や法要などを開催することができる設備もあります。
フォトギャラリー
\この霊園のお問い合わせはこちら/
地図・アクセス
管理費不要・人数制限なし・50 年間お墓を残せる保証が付いた永代供養墓【安心プラン】が誕生しました!
(延長も可能で埋葬期限はありません) 安心プランは従来の一般墓に永代供養が付いており、ペットと一緒にご納骨が可能です。
永代供養をご検討の方は是非とも現地をご見学ください。
■【永代供養 安心プラン】
◎個別納骨。
◎従来の一般墓に永代供養が付いたお墓です。
◎管理費:不要。
◎お墓じまい費:不要。
◎埋葬期限:
50年間保証付き。(延長も可能で埋葬期限はありません)
継承者がご不在になった場合は、ご契約後の 50 年後に合祀墓へ改葬し永代供養していただけます。
◎人数制限:なし。
◎耐震・免震施工。(※墓石用地震ゲル【泰震】使用)
◎~ペットと一緒にご納骨が可能です~
■【永代供養 合祀付きプラン】
◎個別納骨。
◎従来の一般墓に永代供養が付いたお墓です。
◎管理費:不要。
◎お墓じまい費:不要。
◎埋葬期限:最終埋葬者(2 人目)様の 7 回忌までお墓は残り、その後は合祀墓へ改葬し永代供養していただけます。
◎人数制限:2 名様。
◎耐震・免震施工。(※墓石用地震ゲル【泰震】使用)
◎~ペットと一緒にご納骨が可能です~
■【永代供養 プレート墓プラン】
◎個別納骨。
◎ガーデニング式タイプのお墓です。
◎管理費:2,000 円/年。
◎お墓じまい費:不要。
◎埋葬期限:
管理費がストップしてから 3 年後までお墓は残り、その後は合祀墓へ改葬し永代供養していただけます。
管理費が続く限りお墓は残せますので埋葬期限はありません。
◎人数制限:2 名様。(追加費用で最大 4 名様まで可能です)
◎墓石には、お好きな文字や自由な絵柄の彫刻が可能です。
◎~ペットと一緒にご納骨が可能です~
■【永代供養 納骨堂プラン】
◎個別納骨。
◎ロッカー式タイプの室内型納骨堂です。
◎管理費:4,800 円/年。
◎埋葬期限:
管理費ストップ後まで。(管理費が続く限りお骨は残せますので埋葬期限はありません)
管理費ストップ後は合祀墓へ改葬し永代供養していただけます。
◎人数制限:なし。
■【永代供養 合祀墓プラン】
◎合祀納骨。
◎管理費:不要。
◎お墓じまい費:不要。
◎埋葬期限:期限なし。(永遠に同じ場所でご供養されます)
◎人数制限:1 名様。
◎~ご生前での申し込みも可能です~
◇西賀茂霊苑・法雲寺 ~永代供養~◇
西賀茂霊苑・法雲寺(ほううんじ)山号は日照山。浄土宗西山深草派に属する。
豊臣秀吉の母、大政所が帰依する長翁玉春上人によって開かれる。
境内の十一面観音菩薩石像は高さ 10m、一刀彫りの石像としては日本一の高さを誇ります。
◎苑内から眺める比叡山・大文字を始め東山三十六峰の景色は圧巻です。
◎専用駐車場完備。
◎宗旨・宗派は問いません。
◎法要施設(本堂)も使用いただけます。
◎ご家族の状況に合わせた豊富な永代供養プランからお選びいただけます。