西岡霊廟 民営
住所 | 北海道札幌市豊平区西岡509番地 |
---|---|
設備 | |
宗教 | 宗教不問 |
価格表
区画名 | 区画面積 | 永代使用料[A] | 墓石施行価格[B] | 総額[A+B] | 年間管理費 | 空き区画 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
想Ⅱ~SOU~ | 1.16㎡ | 800,000円 | 1,200,000円 | 2,000,000円 | 15,300円 | 有 | 総額に撤去費用を含む [別途費用]彫刻代100,000(税別)、補修修繕費66,150円(初回のみ) |
絆Ⅱ | 0.25㎡ | 550,000円 | 700,000円 | 1,250,000円 | 12,000円 | 有 | 総額に撤去費用を含む [別途費用]彫刻代100,000(税別)、補修修繕費45,000円(初回のみ) |
悠Ⅱ | 0.32㎡ | 600,000円 | 800,000円 | 1,400,000円 | 13,200円 | 有 | 総額に撤去費用を含む [別途費用]彫刻代100,000(税別)、補修修繕費45,000円(初回のみ) |
月光 | 1.16㎡ | 800,000円 | 1,500,000円 | 2,300,000円 | 15,300円 | 有 | 総額に撤去費用を含む [別途費用]彫刻代100,000(税別)、補修修繕費66,150円(初回のみ) |
翠 | 1.16㎡ | 800,000円 | 1,500,000円 | 2,300,000円 | 15,300円 | 有 | 総額に撤去費用を含む [別途費用]彫刻代100,000(税別)、補修修繕費66,150円(初回のみ) |
暁 | 1.16㎡ | 800,000円 | 1,500,000円 | 2,300,000円 | 15,300円 | 有 | 総額に撤去費用を含む [別途費用]彫刻代100,000(税別)、補修修繕費66,150円(初回のみ) |
祈 | 1.78㎡ | 1,500,000円 | 1,500,000円 | 3,000,000円 | 15,900円 | 有 | 総額に撤去費用を含む [別途費用]彫刻代100,000(税別)、補修修繕費72,450円(初回のみ) |
樹木葬風墓石 追憶(二人墓) | 300,000円 | 650,000円 | 12,000円 | 有 | 総額は、墓石代350,000円(税別)を含む。 | ||
納骨堂6段目 | 400,000円 ~ | 12,000円 | 有 | [別途費用]補修修繕費30,000円(初回のみ)、銘板費5,500円(税込) | |||
納骨堂5段目 | 500,000円 ~ | 12,000円 | 有 | [別途費用]補修修繕費30,000円(初回のみ)、銘板費5,500円(税込) | |||
納骨堂4段目 | 600,000円 ~ | 12,000円 | 有 | [別途費用]補修修繕費30,000円(初回のみ)、銘板費5,500円(税込) | |||
納骨堂3段目 | 600,000円 ~ | 12,000円 | 有 | [別途費用]補修修繕費30,000円(初回のみ)、銘板費5,500円(税込) | |||
納骨堂2段目 | 500,000円 ~ | 12,000円 | 有 | [別途費用]補修修繕費30,000円(初回のみ)、銘板費5,500円(税込) | |||
納骨堂1段目 | 300,000円 ~ | 12,000円 | 有 | [別途費用]補修修繕費30,000円(初回のみ)、銘板費5,500円(税込) | |||
納骨壇(Sタイプ)1区画(上段/6仏収蔵) | 1,200,000円 | 18,000円 | 有 | [別途費用]補修修繕費50,000円(初回のみ)、銘板費5,500円(税込) | |||
楓 | 1,200,000円 | 15,000円 | 有 | [別途費用]補修修繕費50,000円(初回のみ)、銘板費5,500円(税込) |
住所 | 北海道札幌市豊平区西岡509番地 |
---|---|
アクセス |
【無料送迎バスをご利用の方】
▼毎週日曜日:地下鉄「真駒内駅」⇔西岡霊廟 ※諸般の事情により、やむを得ず休止する場合もあります ※交通状況・天候等により、若干遅れが生じる場合があります 【バスをご利用の方】所用時間:約40分 ▼中央バス79系統 「東急デパート前」(札幌ターミナル)⇒地下鉄南北線「平岸駅」経由⇒「西岡4条14丁目」停 ▼中央バス83系統 「東急デパート前」(札幌ターミナル)⇒地下鉄東豊線「美園駅」経由⇒「西岡4条14丁目」停 【地下鉄・バスをご利用の方】所用時間:約20分 ▼中央バス月82系統 地下鉄東豊線「月寒中央駅」経由⇒「西岡4条14丁目」停 ▼中央バス澄73系統 地下鉄南北線「澄川駅」経由⇒「西岡4条14丁目」停 【タクシーをご利用の方】 ▼地下鉄南北線「自衛隊前駅」よりタクシー乗車約10分
【お車をご利用の方】
大型駐車場(最大360台収容可)を完備 |
「西岡霊廟」は、日本で初めて誕生した屋内墓石型霊堂。
屋内のため、雪が積もる冬でも天候にかかわらずいつでもお参りできます。
緑豊かな周囲の自然と美しく調和する事を第一に考え、霊廟内では、小川のせせらぎ、小鳥のさえずりなど屋外にいるような空間を再現しています。
室内には天窓から太陽光が差し込み、柱にはパネルヒーターを設置。四季を通じいつでも快適な環境でお参りしていただけます。
霊廟内へはゆるやかなスロープの誘導路が続いており、施設内の通路も余裕をもった造りになっています。
お手洗い等、全施設バリアフリーに対応。高齢の方や車いすをご利用の方も安心してご利用いただけます。
墓石を設置する一般墓のほか、納骨堂は仏壇型と棚型をご用意しています。
2019年3月には、もみじをシンボルツリーとした樹木葬型墓石のお墓「追憶」も誕生。
多様な区画の中から、ニーズに合わせたお墓をお選びいただけます。
ー 「西岡霊廟」の特徴 ー
◎雨や雪の日も快適な屋内霊廟
◎全施設バリアフリー対応
◎高い耐震性を実現
◎霊廟内には7カ所の水汲み場を設置
◎線香・ろうそくなどの販売あり
◎360台収容の大駐車場完備
◎無料送迎バスを運行(毎週日曜)
======================
「新北海道スタイル」安心宣言
======================
西岡霊廟は、「7つの習慣化」に取り組みます。
1.スタッフのマスク着用や小まめな手洗いに取り組みます。
2.スタッフの健康管理を徹底します。
3.館内の定期的な換気を行います。
4.設備、器具などの定期的な消毒・洗浄を行います。
5.人と人との接触機会を減らすことに取り組みます。
・ 間仕切りなどの活用
・ お打ち合わせは1室1組としております。
・ 一定の距離(2m程度)を確保するソーシャルディスタンシング。
6.利用者様にも咳エチケットや手洗いをお願いします。
7.館内掲示やホームページなどを活用し、 当廟の取組を利用者様に積極的にお知らせします。
(感染症対策の可視化(見える化))
======================