- 千代田区 0件
- 中央区 1件
- 港区 19件
- 新宿区 15件
- 文京区 9件
- 台東区 7件
- 墨田区 7件
- 江東区 2件
- 品川区 7件
- 目黒区 2件
- 大田区 5件
- 世田谷区 6件
- 渋谷区 1件
- 中野区 1件
- 杉並区 2件
- 豊島区 5件
- 北区 3件
- 荒川区 1件
- 板橋区 2件
- 練馬区 2件
- 足立区 1件
- 葛飾区 2件
- 江戸川区 7件
- 八王子市 3件
- 立川市 1件
- 武蔵野市 0件
- 三鷹市 1件
- 青梅市 0件
- 府中市 0件
- 昭島市 0件
- 調布市 3件
- 町田市 1件
- 小金井市 2件
- 小平市 0件
- 日野市 1件
- 東村山市 1件
- 国分寺市 1件
- 国立市 0件
- 福生市 0件
- 狛江市 0件
- 東大和市 0件
- 清瀬市 0件
- 東久留米市 0件
- 武蔵村山市 0件
- 多摩市 0件
- 稲城市 1件
- 羽村市 0件
- あきる野市 2件
- 西東京市 0件
- 瑞穂町 0件
- 日の出町 1件
- 檜原村 0件
- 奥多摩町 0件
- 大島町 0件
- 利島村 0件
- 新島村 0件
- 神津島村 0件
- 三宅村 0件
- 御蔵島村 0件
- 八丈町 0件
- 青ヶ島村 0件
- 小笠原村 0件
東京都の納骨堂
- エリア
検索結果:125件
-
感應寺 「永代納骨堂」
駅徒歩7分!区内最古の名鐘が響く安らぎの永代納骨堂
東京都江戸川区一之江7-23-11
都営新宿線一之江駅から徒歩6分
30.0万円\この霊園のお問い合わせはこちら/
詳細を見る -
正楽院
JR立川駅から徒歩13分!JR西国立駅から徒歩1分!
東京都立川市羽衣町2-42-27
南武線西国立駅から徒歩1分
30.0万円\この霊園のお問い合わせはこちら/
詳細を見る -
證大寺 藤と桜の樹木葬
東京都の樹木葬霊園 成約実績 3年連続 No1
東京都江戸川区春江町4-23-1
都営新宿線一之江駅から徒歩10分
30.0万円~\この霊園のお問い合わせはこちら/
詳細を見る -
江北山 清水寺 和光苑
下町情緒溢れる浅草の一等地にある墓所
東京都台東区松が谷2-25-10
常磐新線浅草駅から徒歩5分
30.0万円~\この霊園のお問い合わせはこちら/
詳細を見る -
四谷霊廟 金鶏山 真成院
四谷の四名所の一つの寺院が生んだ、東京発の室内霊園
東京都新宿区若葉2丁目7-8
南北線四ツ谷駅から徒歩6分
1体30.0万円\この霊園のお問い合わせはこちら/
詳細を見る -
専念寺 納骨堂
駅から徒歩圏の納骨堂
東京都足立区伊興本町2-14-2
伊勢崎線竹ノ塚駅から徒歩11分
1区画31.0万円\この霊園のお問い合わせはこちら/
詳細を見る -
龍善寺 早稲田納骨堂
350年以上の歴史を持つ龍善寺が運営する永代供養付き納骨堂
東京都新宿区早稲田町77番地
東西線早稲田駅から徒歩2分
33.0万円\この霊園のお問い合わせはこちら/
詳細を見る -
港区芝大門御廟
東京タワーを近くに眺め、周辺にはカフェも点在する「都心の納骨堂」
東京都港区芝公園1-7-15
都営大江戸線・浅草線大門駅から徒歩2分
35.0万円\この霊園のお問い合わせはこちら/
詳細を見る -
吾妻橋天空陵苑
快適な都会の室内墓所 浅草エリアにオープン!
東京都墨田区東駒形3-23-9
浅草線本所吾妻橋駅から徒歩2分
35.0万円\この霊園のお問い合わせはこちら/
詳細を見る -
久が原庭苑園林廟
ペットとも眠れる樹木葬墓 好評につき第5期区画オープン
東京都大田区久が原4-4-10
池上線久が原駅から徒歩11分
35.0万円\この霊園のお問い合わせはこちら/
詳細を見る -
東海道品川宿 本覚寺 墓苑・納骨堂
東海道品川宿 歴史ある本覚寺の墓苑と永代供養の納骨堂
東京都品川区南品川1-10-11
36.0万円~\この霊園のお問い合わせはこちら/
詳細を見る -
迦楼塔(かろうと) 東京
東京タワーのお膝元、港区三田駅・田町駅より徒歩6分 宗旨宗派不問、ペットと一緒に入れる納骨堂
東京都港区三田2-12-5
JR山手線・京浜東北線田町駅から徒歩7分
38.0万円\この霊園のお問い合わせはこちら/
詳細を見る -
安養院 ひかり陵苑 ひかりの園
目黒からひと駅、千年の歴史が護る安心の室内墓
東京都品川区西五反田4-12-1
東急目黒線不動前駅から徒歩約5分
38.0万円\この霊園のお問い合わせはこちら/
詳細を見る -
正光寺納骨壇
承継者不要・管理費不要・檀家義務なしの納骨壇
東京都小金井市前原町4-3
JR中央線武蔵小金井駅から車で約7分
38.3万円~\この霊園のお問い合わせはこちら/
詳細を見る -
天龍山 福勝寺 納骨堂
「江戸川橋駅」徒歩5分!浄土真宗本願寺派寺院の納骨堂
東京都文京区小日向1-8-15
東京メトロ有楽町線江戸川橋駅から徒歩約5分
40.0万円\この霊園のお問い合わせはこちら/
詳細を見る -
長壽院 のうこつぼ
台東区 長壽院の屋外納骨堂
東京都台東区鳥越2-13-18
都営大江戸線・都営浅草線蔵前駅から徒歩約5分
40.0万円~\この霊園のお問い合わせはこちら/
詳細を見る -
清法山 東京徳純院 納骨堂
全国でも珍しい!ペットと共葬可能な仏壇式納骨堂
東京都港区芝浦1丁目11-17
浅草線三田駅から徒歩5分
40.0万円\この霊園のお問い合わせはこちら/
詳細を見る -
霊通寺 永代供養付 宝塔納骨堂
葛飾区の駅近納骨堂
東京都葛飾区東金町4-20-11
常磐線金町駅から徒歩8分
40.0万円\この霊園のお問い合わせはこちら/
詳細を見る -
稲足神社神道霊園「納骨堂」
四季の彩り豊かな神道霊園の納骨堂
東京都あきる野市菅生871
五日市線秋川駅から車で約10分
40.0万円\この霊園のお問い合わせはこちら/
詳細を見る -
安養山 還国寺
有楽町線「江戸川橋駅」徒歩3分 都心とは思えぬ自然を残す古刹
東京都文京区小日向2-19-7
東京メトロ有楽町線江戸川橋駅から徒歩約3分
0.20㎡40.0万円~\この霊園のお問い合わせはこちら/
詳細を見る -
真光寺 永代供養墓・一般墓所
【東十条駅から徒歩2分】【十条駅から徒歩5分】の好立地霊園!
東京都北区中十条3-1-5
京浜東北線東十条駅徒歩2分
0.25㎡47.0万円\この霊園のお問い合わせはこちら/
詳細を見る -
麻布十番 ゆめみどう
麻布十番駅から徒歩4分。 光あふれる明るい納骨堂。
東京都港区元麻布3丁目10-5
大江戸線麻布十番駅から徒歩4分
48.0万円~\この霊園のお問い合わせはこちら/
詳細を見る -
クリプタ巣鴨
都心にありながら、静寂と新緑に抱かれた心落ち着く霊園
東京都豊島区巣鴨5-34-24
荒川線新庚申塚駅から徒歩4分
49.0万円~\この霊園のお問い合わせはこちら/
詳細を見る -
種徳寺 のうこつぼ
赤坂駅・乃木坂駅から徒歩圏!種徳寺の屋外納骨堂
東京都港区赤坂7-6-29
東京メトロ千代田線赤坂駅・乃木坂駅から徒歩約9分
49.8万円~\この霊園のお問い合わせはこちら/
詳細を見る -
歓名寺 のうこつぼ
歓名寺 無縁にならない「のうこつぼ」
東京都台東区元浅草3-17-15
都営大江戸線新御徒町駅から徒歩約6分
49.8万円~\この霊園のお問い合わせはこちら/
詳細を見る -
福徳寺 のうこつぼ
福徳寺 無縁にならない「のうこつぼ」
東京都あきる野市油平246
JR五日市線秋川駅から徒歩約9分
49.8万円~\この霊園のお問い合わせはこちら/
詳細を見る -
清徳寺 のうこつぼ
清徳寺の無縁にならない「のうこつぼ」
東京都杉並区梅里1-4-23
東京メトロ丸ノ内線新高円寺駅から徒歩6分
49.8万円~\この霊園のお問い合わせはこちら/
詳細を見る -
泉福寺 のうこつぼ
泉福寺の無縁にならない「のうこつぼ」
東京都江戸川区東小松川2-7-17
都営新宿線船堀駅から徒歩20分
49.8万円~\この霊園のお問い合わせはこちら/
詳細を見る -
心源院 のうこつぼ
心源院の無縁にならない「のうこつぼ」
東京都八王子市下恩方町1970
JR中央線、京王電鉄高尾線高尾駅から車で約12分
49.8万円~\この霊園のお問い合わせはこちら/
詳細を見る -
宗源寺 のうこつぼ
宗源寺 無縁にならない「のうこつぼ」
東京都新宿区早稲田82
東西線早稲田駅から徒歩4分
49.8万円~\この霊園のお問い合わせはこちら/
詳細を見る
東京都の霊園・墓地事情
place全国の納骨堂を探す
納骨堂とは
多様な種類の納骨堂
もともと遺骨の一時的な保管場所としてお寺などに設置されていた納骨堂ですが、近年では霊園の管理者(お寺の住職)が永代にわたって管理・供養を行う「永代供養墓」の役割を持つものが主流となってきています。
その種類もさまざまで、区画分けされて扉の付いた棚に骨壺を納める「ロッカー式」や、個別の仏壇がある「仏壇式」、コンピュータ制御で個別の参拝ブースにお骨が運ばれてくる「自動搬送式」などといった形式や、1人用や2人用、家族用など、ご利用者の事情に合わせた納骨堂を選ぶことができます。
また、納骨堂の多くは都心を中心に公共交通機関が整った場所にあるため、その利便性の良さが人気の理由の一つとなっています。
納骨堂の費用相場
一口に納骨堂といってもその種類や供養方法はさまざまで、費用形態も異なります。事前に必要なサービスやオプションをきちんと確認したうえで納骨堂を選びましょう。
納骨堂にかかる費用の一般的な目安としては、1人用は50万円程度、家族用は100万円程度です。その他、年間管理費が1万円前後かかることもあります。費用内訳としては、永代使用料(永代供養料)、開眼法要料、納骨費用などのほか、戒名や位牌の費用が含まれる場合もあります。
納骨堂の種類
ロッカー式(棚式)
ロッカー式納骨堂とは、同じ大きさのお壇が集合している納骨堂のことを指します。骨壺をロッカーのような棚に収蔵してあり、お参りした際は、お骨を出してもらえる場合と、参拝スペースの裏側に棚があってお参りする場合などがあります。
納骨堂のなかでは比較的安いことがメリットですが、区画ごとのスペースが狭いため、供物などを置くことができないデメリットもあります。
仏壇式
仏壇式納骨堂は、仏壇が並んだような形態の納骨堂です。上段に仏壇、下段にお骨を安置するスペースがあり、霊廟型と呼ばれることもあります。
個別の仏壇があるため、遺影やお花などを飾ることができます。
自動搬送式
自動搬送式納骨堂は、専用のカードキーなどでタッチパネルを操作すると参拝スペースまでお骨が自動的に運ばれてくる納骨堂です。施設内に参拝者用のお花や線香が用意されていることが多く、手ぶらでお墓参りすることもできます。
最新の納骨堂なので設備が充実しており、24時間いつでも参拝可能な施設もあります。個別の参拝ブースで好きな時間にゆっくりお参りできることが人気の理由の一つです。
墓石式(室内型墓地)
室内に霊園と同じように墓石を並べる形態のお墓です。室内なので、天候に左右されることなくお墓参りをすることが可能です。
一般のお墓と同様に、お花や線香を供えたり水をかけたりすることができますが、墓石を建てる必要があるので費用は高めになります。
納骨堂の供養・安置期間
納骨堂の多くは、霊園の管理者(お寺の住職)が永代にわたって管理・供養を行います。具体的には、合同供養祭の実施や祥月命日の読経などをしてもらえますが、納骨堂の供養方法は施設によって異なります。
また、一定期間安置した後(33回忌など)に合祀するなど、安置期間についても納骨堂によって異なるため、気になる納骨堂がどのような供養方法をとっているのか事前に確認しておくことが大切です。